私の事好き と聞く妻
私の妻は外国人だからでしょうか、いつも同じ質問を繰り返します。 “Do you love me?”(私の事好き?) 結婚して一緒に住み始めて6年も経つのに、未だそんな事が聞きたいのでしょうか? 特に、急いでいる朝の出勤時 …
私の妻は外国人だからでしょうか、いつも同じ質問を繰り返します。 “Do you love me?”(私の事好き?) 結婚して一緒に住み始めて6年も経つのに、未だそんな事が聞きたいのでしょうか? 特に、急いでいる朝の出勤時 …
娘に、この本を買ってあげました。 『ドキドキときめき おんなのこのめいさくだいすき 全25話』 本のタイトルに忠実に表記すると、全部平仮名なのです。 大人にわかりやすく書くと、『女の子の名作大好き』となります。 この本は …
京都・京丹波『焼ポン』の焼き栗、美味しいです! 温泉地でも有名な大分県の湯布院に行ったのですが、そこで『焼ポン』の焼き栗が売っていたんです。 お取り寄せグルメで知っていたお店が目の前にあったので、即買いましたよ! 早速、 …
久しぶりに立ち寄ったガスト。 2016年の夏以来ですから、約4年ぶりですか! 同じ部署の若い社員が、「ガストのハンバーガー、めっちゃデカくて美味しかったですよ!」なんて言うんで、ちょっと食べてみようと思ったわけです。 4 …
昨日の金曜日の夜は、食事の後にカラオケに行きました。 子供(幼児/4歳)がいるので、キッズルームにしてもらいました。 親子でカラオケに行くと、やはり子供優先です。 私も妻も好きな歌を歌いたいんですけど、子供とのバランスは …
親として、自身を見つめ直さなければならない事が、時として起こります。 それは、自分の言動に思わずハッとする場合、または、他人の行為を反面教師とする場合があります。 2019年1月24日、千葉県野田市で、栗原心愛(くりはら …
健康の大切さが理解できる年齢になり、健康管理には人一倍気を使うようになりました。 ましてや、家庭を持っていると、おちおち風邪も引いてはいられません。 常にこんな感じなので、テレビやネットでの健康サプリの広告には敏感に反応 …
私の子供は、4歳の娘。 最近は、言葉の発達はもちろんの事、何でも吸収が早いのには驚かされます。 耳にした事、見た事は、何でも再現できるかのようです。 今日も、保育園からの帰り、スーパーに買い物に行った時の事です。 カート …
2日前のバレンタインデーに、妻からGODIVAのチョコレートをもらった事を投稿しました。 実は、もらったのはチョコレートだけではなく、メッセージカードが添えられていたのでした。 メッセージカードは手作りで、結構時間をかけ …
今日、2020年2月14日金曜日は、バレンタインデー。 今年は、2種類の『GODIVA』のチョコレート。 というより、今年も『GODIVA』でした。(爆笑) 本命チョコなのでしょうが、毎年同じでは、ほとんど義理チョコ扱い …