リポビタンD バッカスD
私は、よく韓国の方とお仕事をします。 彼らを訪問すると、よく出される飲み物が、韓国版栄養ドリンク「バッカスD(Bacchus D)」。 日本ではお馴染みの栄養ドリンク「リポビタンD」とそっくりなんですね。 並べてみると、 …
私は、よく韓国の方とお仕事をします。 彼らを訪問すると、よく出される飲み物が、韓国版栄養ドリンク「バッカスD(Bacchus D)」。 日本ではお馴染みの栄養ドリンク「リポビタンD」とそっくりなんですね。 並べてみると、 …
コロナ禍で外出自粛。 日本列島は梅雨に入って雨ばかりで、外出をしたくてもできない理由が重なってきましたね。 この外出自粛の過ごし方って、一人暮らしの方、学生さん、カップル、夫婦、子供のいる家族とかでそれぞれ違うでしょうけ …
新型コロナウイルスの感染拡大が始まって1年以上が経過しています。 コロナ禍で、多くの社会常識が変わりましたが、一番痛感するのはマスクを着ける事がすっかり習慣化してしまいましたね。 習慣というよ …
今週の月曜日、韓国人の取引先の方と仕事がありました。 休憩時間の時、彼らの一人が外でたばこを吸っていました。 彼が、ポケットから取り出したタバコの箱に、何やら興味深い写真が! 「ちょっとすみません。そのたばこを見せてくれ …
3月14日はホワイトデー。 2021年のホワイトデーは、日曜日。 ホワイトデーの意味は、バレンタインデーにチョコレートなどをもらった男性が、そのお返しを女性へ贈る日。 ここで、ホワイトデーのお返しに関する面白いアンケート …
2021年の全豪オープンテニス、女子シングルスで大坂なおみさんが見事に2度目の優勝を果たしました。 妻も私も、テレビで観戦していて感動しました。 事情がよくわかっていないながら、5歳の娘も質問をしてきます。 …
2月14日まで1日早いのですが、妻からバレンタインデーのプレゼントをもらいました。 プレゼントはチョコレートではなく、なんと鬼滅の刃のグッズ。 今年の1月になって、やっと『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を見たのですが、そ …
もうすぐ年度替わり。そろそろ引っ越しの時期です。 我が家が最後に引っ越したのは、2016年の2月でした。 子供の成長を考慮して、生活空間を確保するための引っ越しでした。 あの時は、最終的に地元 …
もうすぐバレンタインデー。 本命の男性に、どのようなプレゼントを贈るべきか思案中の方も多いことでしょう。 筆者は男性ですが、男性の本音として、バレンタインデーにもらってうれしくなるプレゼントや、グッと心を動かされるプレゼ …
2021年の初詣は、1月3日(日)に行ってきました。 例年なら元旦なんですが、今年は新型コロナウイルスの影響で、分散型の初詣としたわけです。 訪れたのは、「八幡竈門神社(はちまんかまどじんじゃ)」。 &nb …