気が付けば、もう年末。
外は、北風が吹き、気温が下がってきて、「もう冬なんだなぁ~。」としみじみ思います。
冬のグルメといえば、熱々の鍋料理、カニが食べたくなります。私も、ネット通販などで既に検索を始めたところ!
そして、商品を買う前にチェックするのが「口コミレビュー」。
総合評価の5点満点で何点かだけでなく、実際の購入者の口コミコメントをいくつも読むようにしています。
口コミは大変参考になるのですが、よくよく読んでみると、中には「はぁ?」と思えるような口コミも少数ですがあります。
例えば、『モツ鍋』の通販を検索した時のことです。『モツ鍋』は冬の鍋料理の代表格の一つですね。
読んでいて、ちょっと「?」だった口コミレビューが以下の3件。
・「モツが硬くて、嚙み切れません。特に、子供は嚙み切れなくて残してしまいました。」
↓
ホルモンって、噛み切りますかねぇ?基本的に弾力が強い部位なので、プルプルの食感と牛脂の旨さを味わって、そのまま飲み込むんじゃないかな。
・「脂っぽいです。」
↓
はい、ホルモンというのは脂です。牛脂の旨さ。脂っぽいのが嫌いなら、モツ鍋は食べない方が無難なのでは?
・「こってりして胃がもたれた。モツの量が少な過ぎ。」
↓
意味が相反することを言っています。
続いての商品は『訳ありみかん』。形やサイズが規格外なみかんを、1箱5kgなど大量に購入できる訳あり商品。
「?」な口コミレビューは、以下です。
・「サイズがバラバラです。」「味にバラツキがある。」
↓
規格外のみかんだけを箱に詰めた商品なんですけど。
・「送料無料じゃなかった。」
↓
通販では、北海道と沖縄だけは送料がかかる場合がほとんど。送料は購入を決定する前に確認できるはず。
・「2日ほどでカビが生え始めました。」
↓
届いてからの保存は、購入者の責任です。また、そういうのも混ざっている可能性はあるから、大量の商品を特価で買える「訳あり」なのでは・・・
・「訳ありなんだな。」
↓
思わなくても、販売者が「訳あり」として売っていますよ。
ほんの一例を羅列してみたんですが、どう思いますか?
低いレビューの中には、販売側の不手際もあります。出荷が大幅に遅れた、商品が不良品だった等々の問題もあるあるでしょう。
しかし、明らかに購入者の勘違い、誤解、見落としも少なからずあります。そして、残念な事に、明らかに購入者の誤解や勘違いであっても、心無いレビューを書き、1点などの低評価にしている場合は、お店にとって不当な評価だと思います。
これで、商品やお店の総合評価が低くなるのですから、口コミレビューを書く側にも責任があると思うんですよ。
私はアマゾンや楽天からの回し者ではありません。
私は購入する側の人間ですが、客だからどんな辛辣なレビューでも書いてもいいとは思っていません。
私は口コミを書く側ですが、ネガティブな感情があっても排除して、本当の事実のみを書くようにしています。
|